【こづちマガジンvol.12】「効果測定用URL]を正しく作成・効果検証しよう

いつもうちでのこづちをご利用いただき誠にありがとうございます。

今回は皆様から特にお問い合わせの多い『効果測定用URLの作成と設置』
についてご案内します!

効果測定用URLとは

施策(単発メール・ステップメール・LINE配信)の際に本文に設置するURLを、
「うちでのこづち」独自のURLに変換することで、
URLのクリック数やコンバージョン(CV)数・CV率・直接売上などを把握できます。

この「うちでのこづち」独自のURLを「効果測定用URL」と呼びます。

 

効果測定用URLを設置する意義

メールやLINEにURLを設置したまま放置していると、
クリックやCVが良いのか否か確認できず、
改善アクションに結びつきません。

例えば、貴社のメルマガに設置したURLの平均CTR(クリック率)が5%だったとします。
この結果を見たときに皆様はどのように感じるでしょうか?

「なんとなく低いのかな?」と感覚値で判断する方もいれば、
「業界平均値と比較して普通なのかな?」というように、
同商材の他社比較をして判断する方もいると思います。

最初のステップとしてはいずれも正しいです。

まずは効果測定用URLを作成・設置して、
『自社ショップの数値の基準』を作ることが最重要なのです!

 

効果測定用URLの作成方法

「うちでのこづち」にログインした状態で、以下のページにログインしていただくと、
手順書をご覧いただけます。

★うちでのこづちサポートサイト 効果測定用URL作成方法

 

効果検証のステップ

第1ステップ:効果測定用URLを設置し、効果検証を行う。(自社の数値を把握する)
第2ステップ:効果測定用URLを設置した施策を複数実行・効果検証し、
        過去の施策の配信結果と比べて改善されたかを把握する。
第3ステップ:改善が見られた配信結果は、他社と比較して良いか否かを把握する。
第4ステップ:他社比較した結果、クリック率やCV率が高い(低い)理由を明確にする。

第4ステップまで行うことができれば、
1施策あたりの効果を最大化させることができます。

第2ステップは自社比較、第3ステップは他社比較というように、
自社の過去施策との効果の違いや、業界としての立ち位置を把握することで、
施策の良し悪しを判断することは非常に重要です!

これらのステップを踏むためにも、
まずは第1ステップである効果測定用URL作成・設置・効果検証を進めていきましょう!

 

効果測定用URL作成時の注意点

効果検証を行いたいURL1つにつき1つの効果測定用URLを作成して、
複数のメールで使いまわすのではなく、
効果検証を行いたいURL1つにつき挿入するメールそれぞれ1つずつに効果測定用URLを
作成しましょう。

1つの効果測定用URLを複数のメールで使いまわしてしまうと、
クリック数・CV数等が合算で表示されてしまい、
個々のメールからの効果を可視化できなくなってしまいます。

〈例〉「F1定期商品ステップメール」というストーリーの中に、
5日分のステップメール(赤枠)があり、
その全てのステップメールに「商品サイト」のURLを設置する場合、
それぞれ効果測定用URLを作成する(緑枠)。

 

まとめ

効果測定用URLについて、いかがでしたでしょうか?
今回は作成・設置に関する【第1ステップ】をメインにご紹介しましたが、
第4ステップまで進めることができれば効果をより向上させることができます。

着実に設定を行い、施策に変化をつけていきましょう!

各機能に関するご不明点はテクニカルサポート担当、
戦略に関するご不明点はカスタマーサクセス担当までご連絡ください。

引き続きよろしくお願いいたします!

 

記事内容について連絡

通販CRMラボ監修 お役立ち資料無料ダウンロード!

通販CRMラボ監修お役立ち資料無料ダウンロード!

累計導入者数800社を超えるEC通販企業さまにCRMツール を提供している当社だからこそ得てきたCRMマーケティングの基礎を、1つの資料にまとめました。「EC通販企業に最近ご入社された方」「CRMに最近取り組み始めた企業のご担当者さま」など、抑えておきたいCRMマーケティング基礎をご紹介いたします。

“うちでのこづち”ではじまる
新たな顧客接点

トップへ戻るボタン画像