総合通販(20代~40代男女向け)
アップセル・クロスセル率を向上するには

課題

アップセル・クロスセルができておらず、顧客リピート率・LTVが低い状態であった

改善のポイント
商品ゴールデンルートを探す
アップセル・クロスセルルートと転換タイミングを把握する

うちでこづちでの施策

アップセル・クロスセル分析からクロスセル率の高い転換しやすい商品を確認します。
転換タイミング分析でタイミングを把握してゴールデンルートを見つけます。


クロスセル専用フォローシナリオを作成して配信しました。
また、商品の転換日数を明確にし、購入タイミングに合わせた施策を実行しました。


結果
転換率が7.3%→10.5%向上(143%改善)しました。
この課題を解決した機能のご紹介
転換率分析 – クロスセル分析

転換率が高い商品を把握でき、特定の商品もしくはカテゴリでの詳細な分析をすることができます。顧客のアップセルやクロスセルの促進が可能になります。
▶ 商品購入者が次回購入の際にどの商品を買うのかという傾向値を把握することで、ユーザーニーズに沿ったクロスセルに効果を発揮します。
転換日数分析 – アプローチタイミング分析

顧客の購買周期を把握することができ、リピート促進を可能にします。そのほかクロスセルやアップセルにおいても一つの軸として施策設計が可能になります。
▶ 商品ごとの購買周期を把握することができるので、各商品ごとに顧客とのコミュニケーションを図るためのタイミングを知ることができます。
LTV・リピート売上最大化ならお気軽にご相談下さい