アパレル(20代~30代女性向け)
顧客をランクごとにすみ分けをして、各ランクごとにキャンペーンを実施

課題

顧客ランクごとの分類ができなかった。
セグメントへのメール配信ができていなかった。

改善のポイント
全顧客の購入ステータスを把握する
ランクごとにセグメントしたメール配信を実施する

うちでこづちでの施策

RFM分析結果から全顧客の購入ステータスを見てみます。
購入ステータスからランクごとにセグメントしたメール配信を検討しました。


まずは単発メールによるVIP層と休眠層を分けたキャンペーンを施策しました。


実施後、RFM効果推移を確認したところ休眠層への購入促進は実現しました。
更に顧客LTVの向上を目指し、転換率分析結果をもとにクロスセルの実施を検討しました。


クロスセルによるキャンペーンを実施しました。


結果
顧客LTVが年間で約1.3倍成長しました。
この課題を解決した機能のご紹介
RFM分析 – ステータス分析

顧客の購買行動を「最終購買日(Recency)」「購買頻度(Frequency)」「累計購買金額(Monetary)」の3つの指標から分類し、顧客の選別と格付けを行うことが可能になります。
▶ 顧客それぞれに合ったキメの細かい販促、VIP顧客とそうでない顧客の住み分けができます。また、ショップでの購入頻度がわかるので継続的な顧客分析として活用いただけます。
転換率分析 – クロスセル分析

転換率が高い商品を把握でき、特定の商品もしくはカテゴリでの詳細な分析をすることができます。顧客のアップセルやクロスセルの促進が可能になります。
▶ 商品購入者が次回購入の際にどの商品を買うのかという傾向値を把握することで、ユーザーニーズに沿ったクロスセルに効果を発揮します。
LTV・リピート売上最大化ならお気軽にご相談下さい