同梱物

同梱物とは、EC通販などにおいて、商品を梱包している発送箱などの中に、商品と共に梱包されている挨拶状や商品カタログ、チラシなどの事をさします。

メルマガの運用と同じように、EC通販における同梱物もEC通販初期から活用されているCRM施策のひとつです。同梱物はVOCを活用したチラシや商品カタログ、クロスセルを目的とした転換チラシ、会報誌など、その内容や携帯は様々で、一口に同梱物と言っても内容や形態は多種多様です。

EC通販において、同梱物の活用が重要視される点は、メルマガやDMと比べ開封率が100%に近いためです。顧客が購入した商品と共に梱包される同梱物は、商品開封と同時に必ず目にするため、開封率が100%でありながら、1度は目にしてもらうことが可能と言えます。そのため、同梱物を活用したLTV向上のための施策や、啓蒙活動を同梱物を通してコミュニケーションをしっかりと行うことが、CRMにおいても重要となります。

通販CRMラボ監修 お役立ち資料無料ダウンロード!

通販CRMラボ監修お役立ち資料無料ダウンロード!

累計導入者数800社を超えるEC通販企業さまにCRMツール を提供している当社だからこそ得てきたCRMマーケティングの基礎を、1つの資料にまとめました。「EC通販企業に最近ご入社された方」「CRMに最近取り組み始めた企業のご担当者さま」など、抑えておきたいCRMマーケティング基礎をご紹介いたします。

“うちでのこづち”ではじまる
新たな顧客接点

トップへ戻るボタン画像